普及したエコバッグは選択肢が拡大しています。
素材、形状など普及が進むにつれエコバッグとしての機能がどんどん改善されてきています。

レジ袋が有料化されもう少しで半年を迎えようとしています。この半年間で実際に使用しての満足点、不満点、改善点などの声などが多く集まるようになり、ノベルティとして取り扱われるエコバッグも進化。素材、形状、持ち手の長さ、収納方法など、購入するメインの品物によって選択肢が増えています。メインとなるクライアント様の生活様式により、ノベルティとして配布するエコバッグも選び方にこだわりが持てる時代になってきました。
お弁当主流派の方には底マチが広いタイプ一択
コンビニ弁当、スーパーでのお弁当や総菜、持ち帰り専門店や回転ずしなどでよく目にするお寿司など、お持ち帰り用の食材はほぼ平たいプラ容器に入れられて販売されています。(エコの観点から言うとこのプラ容器も今後地球に還る素材で作るなどの改善が見込まれる素材ですがそのことは今回割愛。)
購入した側からすると、このような食材は中身の片寄り防止や汁物などのこぼれ防止などから平置きで持ち帰りたいもの。このタイプのエコバッグはマチが広いことに加え、副産物として口元が広くとれる点が魅力のポイントでもあります。せっかく平置きで持ち帰りたいお弁当でも、入れるときに傾けなくてはいけないようでは片手落ち。平置きのまま無理なく入れられるこのタイプなら持ち帰るまで満足が続きます。
最近スーパーなどでセルフレジの設置が進み、私もよく利用するのですが、私の行く東海地区では大手といわれるスーパーではなぜかバーコードが蓋上面に向いて貼られているものが多く、バーコードリーダーにかざすときに傾けなくてはならず大きな不満です。お店の方にも伝えたのですが一向に改善されず残念!以前は傾けずにバーコードが読める、容器の側面にバーコードがついていたのに・・・。
あれは、容器の問題ではなく、商品名、価格、賞味期限、バーコードの順に印字されれば済む問題なので早く改善してほしいなぁ。
---閑話休題。
しっかりまとめてのお買い物には容量的に不向きですが、お客様の中心が、仕事の帰りなどにコンビニによってお弁当とペットボトルプラスアルファ程度のお買い物で帰宅するような方が多いのならこのタイプのエコバッグは是非選びたいバッグの一つですね。
コロナ禍にある今、店内着席での営業が難しく、テイクアウト中心にシフトしたお店の方やもともと、お持ち帰りお弁当などを販売していた業種の方はこちらがおすすめ!イベント時には名入れしたマチ広エコバッグに入れてお渡しし、お持ち帰りいただきましょう。ブランディング効果抜群ですよ!
マチ広でおすすめのエコバッグ
●丈夫で軽いコンビニバッグ
●カラモ/たっぷりマチのコンビニエコバッグ
●セレクト/マチ付ちょこっとエコバッグ
●プラスチックスマート ざぶっと洗えるエコバッグ(底マチ)
●コットンコンビニ袋
●プレミナ・ポータブルマチ広デリバッグ
●デイリーエコバッグ
●収納王子コジマジック・マチ広レジバッグ
●マチ広 ポータブルレジバッグ
●セルトナ・巾着ショッピングポータブルエコバッグ(カラビナ付き)
●プラスチックスマート 折りたたみエコバッグ1個
あえてクシャっと小さく収納できるエコバッグは〇〇〇な人にオススメ!
小さくたたんで持ち運びに便利なエコバッグですが、収納方法に癖があったり、几帳面に折りたたまないとうまく収まらないタイプ、ポーチやポケットにきれいに収まらないタイプなど、毎日使うエコバッグだからこそ面倒な手間がイヤだ!という方も結構いるものです。
あえてしっかりたたまずクシャっと小さくコンパクトにまとまるタイプや、リール式にクルクルッと回せば収納できるタイプも注目です。
■簡単に収納できるアイデアエコバッグ
●プレミナ・ポケットボールエコバッグ
■クシャっとまとめて収納できちゃうタイプ
●クシャッと 抗菌エコバッグS
●クシャッと 抗菌エコバッグM
■ロールアップ式で簡単収納できるタイプ
●ロールアップエコバッグ
●くるくる収納ロールバッグ
●くるくるまとまるショルダーバッグ1個
超簡単収納タイプはストレスからの解放感が半端ないエコバッグです。
弱っちいイメージのあるエコバッグに堅牢性を求めたタイプが登場しています。
ほとんどのエコバッグがポリエステルでできていますが、ペットボトルやビール類などの重量のあるものを多く購入すると縫い目がちぎれたり、持ち手が取れてしまったりというトラブルも皆無というわけではありません。特にコストを気にするノベルティとしてのエコバッグの場合、はっきり言って価格なり、というものも少なくありません。そんな中、コストよりも丈夫さを重点において選択される方も増えてきたこともあり、素材にこだわりのあるエコバッグが増えてきています。カッターをもってしても切ることのできないタイベック製や繊維の中に丈夫な糸を入れ込んで、防犯や火災に強い網入りガラス窓のような、リップストップポリエスエルを使用したタイプなら重いものや雑多に入れられて無造作に膨らんでしまうような使われ方にも耐えられる強度があり、選考に値します。
■タイベック製
●丈夫で軽いショッピングバッグ
●丈夫で軽いコンビニバッグ
●マルシェバッグL(タイベック製)(白)
●マルシェバッグS(タイベック製)(白)
エコバッグは企業名や商品名をアピールするのにも絶好のノベルティ。(2671)
今治タオルを「粗品タオル」としておすすめする理由(2412)
環境破壊を止める!環境改善につながる、役立つノベルティ。(2393)
ひんやり涼感グッズおすすめノベルティ!クールなファン10選(1913)
おしゃれでほしいノベルティ SDGsにマッチするおすすめバッグ6選(1589)
涼感!冷感!涼しいクールタオル ストールほか夏のノベルティ8選(1228)
保存容器で各家庭からも食品ロスを減らしましょう。(1200)
テイクアウト用お弁当にはエコバッグをノベルティに。(1110)
コンパクトボトルにはコンパクトボトルの良さがありました。(984)
コロナ禍で安心・安全に暮らすための、除菌や感染対策(836)
涼感!冷感!涼しいクールタオル ストールほか夏のノベルティ8選